やほ!
7月も終わろうとしている頃、
やーっと九州北部は今週梅雨明けするみたいでうれしい!
今月晴れた日ほとんどなかった気がする・・・
ほんでまたきのうからずっと雨ザーザー…
もうええよー ほんまに!
飽きたわ!
先週 4年振りにおばあのところに行ってきた。
4年振り会ったおばあの外見はこれといって
大きな変化はなかった!
良好も良好そうやった 笑
だけど、何回も同じ話するとか、物忘れがひどいとかの症状は
4年前よりドイヒーで。。
じぶんで「おばあボケてっから」って言うんだけど、
その自覚が本当にあるのかただ言ってるだけなのかがわからず。
言うても85歳だからねー
そらボケてきてもしゃーない罠・・・
そんなおばあに裁いてもらった
ほや
ほやってなんぞや?って思うひとー?(-ω-)/
これでぃす↓
海のパイナップルって言われてるらしいが
なんと「動物の一種」やって!ビックリ!
つたんもいままでまともに食べた事なくて、
今回初めてちゃんと食べてみたんだけど
うーん・・・
つたんは ほや すきじゃなかった。笑
ちょっと苦みがあって、、なんて説明すればいいかわからん味。
匂いは THE磯
お土産に買って帰った剥きほやを、なたんが食べたら、大絶賛!!!
「生牡蠣やん!」って言うてたけど、牡蠣ではないと思う。笑
すきなひとはだいすきやろうねって味!
これもつたん的にはいまいちで、これなら
さきいかのが100倍美味しい。
んで、話変わるけど
仙台空港とかローカル電車内アナウンスとかでしつこいぐらい
ソーシャルディスタンス!ソーシャルディスタンス! 言ってたんよね。
貼り紙もそこいらに貼られてたし、電車の窓も開けて風ビュービュー入ってきてたし。
あれヅラのひと120%取れるで。笑
でもさ、福岡帰ってきたら(地下鉄しか知らんけど)
ソーシャルディスタンス!とか一切言ってないね。
貼り紙もほとんど見ないし。
福岡の方が圧倒的に感染者数多いのに。
あかんやん。
とりあえずアナウンスだけでもすればいいのに。
まぁ、言うたところで~感は否めないけど、
きのうとか福岡90人デス世。
ヤバイですね。
確実にコロナ第2波よな。
はよテレワーク復活してほしいー
今朝気持ち地下鉄ひと少なかったから、まともな会社は
テレワークなったんやろなぁと思いました。