やほい!
魔の木曜日が終わりました。
今週末は3連休ー\( 'ω')/
うれしいなー!
ちょっともう古いかもしれないけど、久々に
映画を観に行くZー!

まだ観てもないのにようつべでアルバムリピートなう。笑
口コミではみんないい!って言うてますな。
つたん絶対泣く!
なたんはクイーン自体知らないかもレベルだけど、
大丈夫かちら・・・アハハ!
で、この映画を観たひとがIMAXで観る事を推奨
してて。
IMAXとはなんぞや?
色々書いてた中から抜粋↓
通常の映画で使用されるフィルムよりも大きなサイズ
針が床に落ちる小さな音から、お腹に響くような火山の噴火音まで、独自に設計された12chサウンドシステムがリアルに再現
針が落ちる音とか!!
日常生活でも聞いたことないかも!笑
それを再現してるなんてしゅごいね!
思ってググってたら+500円なんやてー
何の日でもない日に行くので1800+500=
2300円×2=4600円+キャラメルポップコーン代
入れたら二人で樋口さん1枚以上!
うーん・・・
なんか一気にIMAXじゃなくてもいい気がしてきた ケチ
で、他の映画館も一応チェキってたら、
とあるクレジットカードを提示したら月曜日は
1100円になるっていう事を思い出した!
(もうここでいっかー) 画面スクロール・・・
ん?
15:10は Dolby Cinema(ドルビーシネマ)って
ちっちゃく書かれてた。
ドルビーシネマ とはなんぞや?
映像と音響のパワフルな技術に、卓越したシアターデザインが組み合わせられることにより、映画館を最高に
魅力的なシネマ体験をお届けする空間へと変えます。
IMAXとの違いがよくわからない。。
なんならIMAXのがゴイスーなんじゃないのか?
針の落ちる音よ!?
そんなつたん、次の文字を目にした瞬間、
光の速さでドルビーに決めました。
日本初の「ドルビーシネマ」が
福岡市に上陸!

マ ジ で?!
なんでTOKYOでもなく、OSAKAでもなく、
ウチなのYO!?
博多は興行的にも盛り上がっている地域で
アジアからの観光客が多い地域ということも、
博多にオープンしようと思った理由のひとつ だそう。
すげーじゃん。
やるやん、博多!!
これは是が非でもドルビーったい!
ROCK YOU!
みたね?↓↓