はろろー
きょうのランチはこの方が来てくださいましたーっ!

はい、なたんです!
ウチの嫁はんです!
昼から有休消化です! エエナー
タルタルソースがピンク色だった件
ナニ入れてはるんやろ・・・
フライって言うからパン粉を想像してたけど、
チキン南蛮的揚げ方やった!
ごはん2杯食べてごちそうさまでした!
鎌倉日記後半
ホテルの枕がオヤジ臭かったのと、高かったのと、
耳栓してたけど弟のいびきがうるさくて寝らレズ・・・
朝5時過ぎ起床・・・

朝食はついてなかったのでコンビニに行こうと決めた
んだけど、さすがにまだ早すぎるなぁってゴロゴロして
たら、弟が起きてしまったので
ふたりで歩いてコンビニへ。
そこで塩大福と何年ぶりかのコンビニパンこーた!
AM9:20
地下1階の人っ子一人いない、おばけならいそうな

この廊下をとおり、つたんは予約していた酵素風呂
入口に来た。
中から店員さんが出てきて、簡単なアンケートを
書かされた。

熟読する様に言われた
靴を脱ぐ。
「上がったらこちらのお部屋で汗が出るまでリラックスしてくださいねー」
「はいー」

ガウンにお着替え
この部屋に足を踏み入れた瞬間から異様な臭いがする
事に気づいてたけど、気づかないふりをしてたんだ
けど、どうやらこれが酵素のニオイらしかった!
どんなニオイかと言うと、
納豆のパックを開けてお酢をかけて、それを鼻に
押し付けた様な臭いかな。
納豆好きなら我慢できそうよ。笑
ガウンを脱いで真っ裸になって

ここに寝て乳とチョメにはじぶんで酵素をかける様に
言われた。
「準備いいですかー?」
「はーい」
砂風呂的酵素風呂。
「ニオイ大丈夫ですか?」
「は、はい・・・ 大丈夫です」
「あ、よかったです! このニオイが無理ですぐ帰られる方もいますよー」
言うてる間に頭以外全部埋められたワタクシ。
「頭はどうされます? シャワーキャップ被られますか?」
「あー・・・」
「被られない方をおすすめはしてますが^^」
「じゃあ被りません!」
「鼻と口以外埋めちゃって大丈夫ですかー?」
「埋めてください!」
「熱くないですか? 朝一はどうしても温度が高くなるのでー」
「だ、大丈夫です! 気持ちいいです」
※酵素風呂の発酵した温度は60~70度
じぶんでは見えないけど、この時のつたんは茶色い
お山から鼻と口だけが出た状態だった
だろう。。ププッ

8分経ったところですぐ横のシャワールームで酵素を
流した。
このシャワールームが激狭で!
水は浴びちゃダメっていう貼り紙が貼られてたので、
38度のシャワーで頭から全身を洗い流してたら、
シャワーの湯気と酵素風呂の温度で
完全にのぼせていた件
フラフラしてきた・・・
や、ヤバイぞ・・・これは・・・
倒れそうなか・ん・じ・・・
ガウンの腰ひももする余裕なく、髪の毛を拭く余裕
なんてもっとなく、リラックスルームの扉を開けて、
いくつかあるイスの中のひとつに
倒れる様に横になった。
鼓動がヤバイぐらい速い・・・
このまま死んでしまうんやないかってぐらい速い・・・
このあとフレンチなんか食べられるのか?!
つたん!!!
「キャー! お客様、こっちじゃないですー!」
悲鳴の様な店員さんの声が、つたんに向けたものだと
理解するのに数秒あったはず。。
「向こうのお部屋になります!」

「ここじゃないですか?!」
「はい! 向こうです。 確かにわかりづらいですもんねー!」
うん!
だってさ、リラックスルームとかなんちゃらルーム
とかって何処にも書いてないし、入口で説明された部屋
とつたんが間違った部屋の作りが全く同じで、違うのは
イスの色だけやもん!
しかもさ案内人もいなかったもん!
初めてやし、のぼせてたし、わかるわけないやんかー
っ!!ハアハア
で、本来のリラックスルームで15分ぐらい汗を出し
切って全身から酵素臭を放ちながら部屋に戻り、再度
シャワーを浴びてフレンチに向かいましたとさ!
チャンチャン♪
つづいちゃう!