やあやあ!
きょうはつたんとなたんの月記念日ー\( 'ω')/
近頃はこの月記念日を忘れがちなあたいたち。
今月は忘れなくてよかったぁ☆
日曜日にチェーチ食べたので、今回チェーチは
ナシにして、その代わりさっきお昼休みにチョメチョメ
買いましたの。
今夜のアテにしよ♥
ビール冷やしてくんの忘れたけど。アハハ!
えーっと、
先週金曜日 5月4日
ひがしそのぎぐんはさみちょう って読みます。
難しいよねー ひがしそのぎぐんって!
有田焼はメジャーじゃん?
波佐見焼ってご存知??
隣町なんだけどね!
つたんはデス世ちんからレモンのお皿もらうまで、
お恥ずかしながら波佐見焼の存在を知りまへんでした!
そんななたんは、レモン皿もろた瞬間発狂してました。笑
最近はモダンな波佐見焼がいっぱい出てきてる
みたい!
で、デス世!
寝る前につたんが波佐見焼まつりについてググってたら
朝4時に出て6時に着いても駐車場がいっぱいだった
とか、そういう恐ろしっこな情報ばかりが目に
ついて。。
せっかく行くなら駐車場にすんなり停めたいし、
ゆっくり見たいし!
という事で、なたんを説得し、急遽 AM4:30
に出発したのら!
インスタでも大人気のマルヒロというお店のガレージ
セールに行く為、整理券を貰って100番目に入場
した。

ウチにもあるよー このシリーズ

この蕎麦猪口シリーズ オシャーン★

でも、蕎麦猪口に2000円以上はなぁ・・・

1200円+税ぐらいなら買うのになぁ・・・
なたんはなたんで、B級品のお皿を2枚持って来た。
「ここに汚れあるからB品なんやろなぁ でもそれで
2500円?!」
「これは取れるよ!ゴシゴシ え!取れんやん!」
「却下!」
「エーン」
結果、整理券までもらって1時間待って入ったのに
買い物かごを置いて、何も買わず出て
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
これがオレらのスタイル!
その場の雰囲気に惑わさレるべからズ!
周りのみんなは手あたり次第かごにぽいぽいぽいぽぽい
ぽいぽぴーしてたけど、よー見たらなんてないカラフル
な陶器じゃん!
気を取り直して本会場へ。
さすがに本場だけあって、ネットで見てた値段より
30%オフとかが当ったり前田のクラッカーだった。
でも心惹かれる代物にはなかなか出会わない。
ちょっといいかもーって思ったお店は長蛇の列で。 。
こ、これは・・・
悪い予感がす、するゾ・・・
なたんが「これは?」って持ってくる品はどれも
イマイチで。 。(コラッ)
何か買いたいのは分かるんだけどさ!
もっとこう! 我々のおうちに似合うやーつよっ!
そんなこんなで少々険悪なムードが流れたり・・・orz
この先どーなってしまうのか!!?
つづく!