ひゃほい!
えーっとー、
今朝ワサビにちゅ~るをあげてみたんだよね!
普通に食べるんかーーーい!
もう1個の方もお皿に入れてみた。
こっちも食べるんかーーーい!
あの3日間はなんやったんや??!
猫ってキマグレンていうけど、これにはつたんもビックリン!
とりま、よかった☆ ホッ
映画が終わってブラブラして、16時半ぐらいから
俺たちのよかたいで1杯ひっかけた。
たまたま、さいころを振って出た目の数餃子がプラスされる
日だった!

+4個の計10個 ¥250 ラッキー!
それからその横に最近出来た新店舗へ。
コマツっていう人気のイタリアンが仕掛ける立ち吞み兼
座り吞み居酒屋さん。
椅子席が満席だったのでとりま、立ち吞みで我慢。。

低温調理された鶏の白レバー
つたんはNOレバー なたん食べレバー?ププッ

豚足の唐揚げ(骨なし)
骨が無いってなんてラクなんでしょ
まぁその分お金取られるけどね
とここで、カウンターが空いたので、移動できる事に。
カウンターに座ったはいいものの、 狭い。
このお店、とにかく狭い。
説明し辛いんだけど、ぎゅうぎゅうで4人座れるヘンな
作りのカウンター席だった。
「おにいさーん、あたしたちがこう座れば後ろにあと2人座れるよね?」
「・・・いいんすか?! ありがとうございます!」
「ありがとうございます。すみません。。」
「ありがとうございます。」
つたんとなたんのすぐ後ろに若いカップルが着席した。

間違えて持ってこられたマッシュポテトと牛すじの何かしら
美味しそうだったので、そのまま引き取った 笑

3種盛り 500円
よだれ鶏 青唐辛子とタコのポテサラ カレー味のマカロニ
なたんが席を譲ると言ったお陰で、お店のにぃちゃんが
普段は盛りに入れないっぽいよだれ鶏を入れてくれた ラッキー!
ちょい吞みで帰る予定が気づけば3杯を飲み干すところ
まで来ていた。
つたんがトイレから戻ると、背を向けてたはずのなたん
が
後ろのカップルに向き合って話かけてるやないかーい!
まぁそうなるとは思ってたけど。
「遠距離だって!」
「やっぱりそうかー ニヤリ」
実は後ろからそんな会話が聞こえてて、ふたりで「遠距離か」「みたいやね」って
話してたんだよなっ!フフフ
でここで、驚き!!
「このコ、長崎〇〇市のコだった!」
「マジで!?」
「はい、〇〇です」
「彼女は?」
「岡山です!」
「きょう会うのいつぶり?」
「1カ月?ぐらい? あたしが会いたくなって急遽
きのう新幹線乗って来ました。エヘ」
「ほぉーーーっ」
なたん、完全にそこいらのおばちゃん化。笑
「で、あなたは〇〇から博多に出てきたの?」
「はいっ」
「どの辺りに住んでるの?」
かーらーのー、
「×××に勤めてるんすよ」
えーーーっっ?!?!
「あたしの妹もそこで働いてるんですけどー!」
「えーーーーっ?! え?名前は?!」
「ヤマダハナコ」
「僕と同い年ぐらいですよね?」
「そうかな? 同じぐらいかしら?」
「高卒で入ったコじゃないですか?」
「うん、そう!」
「僕が大卒なんですけど、歳は同じで。。 あー! 完全にそうだ!」
「ちょっとさー、誰か男のコ紹介してやってよぉー」
「彼氏いないんですか?ハナコちゃん」
「知らないけど、ゼッッタイいない!」
「誰か紹介したりーよー!」
「わかりました!」
親戚のおばやんみたいにおせっかいな姉やなぁ 笑
てか、すごくない?!
たまたま後ろに座ったひとが、なたんと同郷ってだけでもおぉ!ってなるのに
妹と職場が同じだなんてよ!?!?
「つたんは和歌山出身なの」
「和歌山!!」
「和歌山って白浜しかしらないけど」
「そう、白浜!」
「えーーーーっ!」
「行ってみたいんですよねー白浜!」
「何もないよ?!笑」
これもさ、つたんの地元を知ってるひとに九州で会うなんてよ?!
怖い、怖い!
で、このカップルといっしょに吞む事になって、彼女は
帰りの新幹線の時間を変更して、酔っぱらってお皿を
地面に落とすわ、ワイングラスをひっくり返すわ、
つたんに注いでくれるボトルの口と、つたんが傾けた
グラスがガッチリ噛んで取れなくなって赤ワインが
こぼれて、つたんの白いパンツに飛びまくるわ(笑)
でもうねぇ、大変だった!
でも、楽しかった!
もちろん、レズとカミングアウトしました。
もちろん、なたんがね♥
つたんとなたんの馴初めを聞いて
「ドラマみたーい♥ あたしらバイトやし!」 って
言うてるのにワロタ。
いつもはおっちゃんかおばちゃんに絡まれる我々なので、
10歳も違うコと吞めて新鮮だったなっ。
THE 縁 D